ケータ列島の嫁島へは片道でおおよそ50km、北へ約2時間ほどの場所に位置します。(媒島などはさらに北に位置します。)主には嫁島への遠征となりますが、潮汐の関係などによってはさらに北のポイントへ行く場合もあります。基本的には時間の関係上2ダイブとなります。
ケータ遠征は、ゲスト様のリクエストに合わせ開催を検討いたします。遠征時期は基本的には海況が落ち着いた6月〜8月となります。また、各便により開催可能かどうかを海況・状況を見て判断させていただきます。海況不良の場合は遠征を中止し、島周りで一日ツアーを行います。また、ケータに行くよりも島周りの方が楽しめるので、行かないという判断をする場合もあります。(最終的な判断は弊社が行います。)
ポイントはドリフトがメインであり、潜って頂くには一定のスキルが必要となります。(スキル判断の基準/①水底に向かい潜る〜②水中を泳ぐ〜③安全停止で止まる〜④水面に上がるまでを、ご本人様がイメージする事ができて、かつスムーズに行えること)スキルの判断については、ガイド側がさせていただきます。
ポイントとしては「マグロ穴」が有名ですが、アーチの奥に吸われてしまう様な潮回りの時は、「マグロ穴以外」のポイントを選ぶ事があります。また、イソマグロが少ない時期もあります。「ケータ列島=マグロ穴」というわけではありませんので、ご了承くださいませ。
スケジュールとしては、入港日の翌々日の1日ツアーでの開催となります。(都合により、入港翌日の場合もございます。)
安全管理上の理由から、ケータ遠征当日だけのご予約は承っておりません。遠征をご希望の方は、主に入港日から3日間〜の連日のご予約をお願いいたします。
この記事へのコメントはありません。