日々のブログ

9月8日〜10日のログ

ビーチダイブも楽しめるシーズンが続きます。チョウチョウウオやヤッコの幼魚が各所で見られています。ボートでは、のんびりとしたポイントを選びながらも楽しんできました。沈船のポイントでは水面近くにツバメウオが集まり、陽の光に照らされてとても綺麗でした。アジアコショウダイの群がりも少人数でゆっくりと観察できました。水温も快適。これから秋となり、賑やかな水中が楽しみです。

DCIM102GOPROGOPR5847.JPG
DCIM102GOPROGOPR5851.JPG

●9月8日 ログ 青灯台

カガミチョウ幼魚、ウミヅキチョウ幼魚、ソメワケヤッコ幼魚、ユウゼン幼魚、ヨスジフエダイ幼魚、アカオビハナダイ、ニラミハナダイ、ハナゴイ、ユカタハタ、スカシテンジクダイ、アカヒメジ、キンチャクガニ、コガネヤッコ、ダイダイヤッコ、タテジマキンチャクダイ、ハナミノカサゴ幼魚

●9月9日 ログ

ポイント/①バラ沈

ハナエニシキウミウシ、ノコギリダイ、アカヒメジ、レンテンヤッコ、ユウゼン、ハマフエフキ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、クマササハナムロ、ウメイロモドキ、ヤッコエイ

ポイント/②よこだおし

ツバメウオ、ミカヅキツバメウオ、レンテンヤッコ、スカシテンジクダイ、ユウゼン、ヘラヤガラ、アカハタ、ベニゴンベ、コビトスズメダイ、アオウミガメ、タテジマキンチャクダイ

ポイント/③立神岩

ノコギリダイ、クマノミ、アカヒメジ、ヤッコエイ、アカハタ、レンテンヤッコ、バラハタ、アカイセエビ、カスミアジ、イガグリウミウシ、ボニンユビウミウシ、コンガスリウミウシ

●9月10日 ログ

ポイント/①日吉丸

ツバメウオ、ミカヅキツバメウオ、レンテンヤッコ、ユウゼン、アカイセエビ、ウケグチイットウダイ、スカシテンジクダイ、ベニゴンベ、ハナミノカサゴ、マダラタルミ幼魚、キホシスズメダイ

ポイント/②南浮磯

ハタタテハゼ、ハナミノカサゴ、ミナミイスズミ、コガネヤッコ、ユウゼン、コンガスリウミウシ、パイナップルウミウシ、ボニンユビウミウシ、ウメイロモドキ、ムロアジ

ポイント/③赤ブイ

シコンハタタテハゼ、ハタタテハゼ、ミナミイスズミ、クマササハナムロ、カスミアジ、アオウミガメ、レンテンヤッコ、ダイダイヤッコ、ユウゼン、タテジマキンチャクダイ、ベニゴンベ、メガネゴンベ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA