日々のブログ

8月6日ログ

海況に悩まされた台風は過ぎ去り・・・透視度の高い夏の海が戻ってきました。水温は26度前後と快適。こんな時期は明るく開放感があり、どこを潜っても楽しいです。また、各種チョウチョウウオの幼魚が増え出しました。岩の隙間にはヒバシヨウジを発見、南方系で伊豆では見られないとか。これからはお盆便、賑やかなシーズンのスタートです。

DCIM101GOPROGOPR5300.JPG
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

●8月6日 ログ

ポイント/①日吉丸

ツバメウオ、ミカヅキツバメウオ、レンテンヤッコ、ユウゼン幼魚、アカイセエビ、ウケグチイットウダイ、スカシテンジクダイ、ベニゴンベ、キリンゴンベ、カガミチョウチョウウオ幼魚、ハナミノカサゴ、コンガスリウミウシ

ポイント/②西島北

ミナミイスズミ、ノコギリダイ、ハナゴイ、アカヒメジ、キホシスズメダイ、ハタタテハゼ、タテジマキンチャクダイ、ホウセキキントキ、ゾウゲイロウミウシ、ボニンイロウミウシ、ホシゾラウミウシ、ワモンイボウミウシ、ヒバリヨウジ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA